2019年03月11日
3月11日の記事

70カ国以上を釣り歩きました。珍魚怪魚も釣りました。ヒマラヤやアンデス山脈に1匹のマスを追い求めたこともあります。でも、僕の最大の釣果はフライフィッシングを通して得た仲間たちです。
ここ数日のFBの書込み、フォトジャーナリストたるもの常ねに冷静沈着たれ・・・と自分に言い聞かせて居るのですが、どうにもその箍が外れそうです。
今日は思いがけなく森彦社長自ら珈琲を煎れてくれました。昨日は忌野清志郎を良く知る編集者が同じロックンロール魂を感じると言ってくれました。
緩和ケア病棟に入院からの10日間、遠路はるばる桜を届けてくれた友、毎日のように通ってくれる友人たち、雪道をすっ飛ばして来た仲間たち、日々お見舞い客の記録更新でしたが、ほんとうに、ほんとうに本当に皆様ありがとうございました。お陰様で素晴らしい人生でした。
明日の午後は家族会議、明後日の午後は前代未聞の緩和ケア病棟からFMラジオ中継・・・。それで一応、残間流生き方講座は終わりにしたいと思います。以降、家族及び関係者以外の面会はご遠慮させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
Posted by zamma at 20:17│Comments(1)
この記事へのコメント
流れいく川面に映る釣り人達の姿がいいですね。
川は、絶えず流れて行くのですね。
川は、絶えず流れて行くのですね。
Posted by higuti teruo at 2019年03月12日 15:41