2014年09月10日
タキタロウ

ここ数日、Blogのアクセス数が異常数値。
最近は2chで騒がれるような発言してないし……と思いつつアクセス解析した結果「タキタロウ」の検索キーワードであることが判明。
山形県朝日連峰大鳥池に潜む伝説の巨大魚「タキタロウ」の調査が9月6〜8日まで行われたそうだ。
本格的な調査は30年ぶり。
主催が「大鳥池地域づくり協議会」なので結果は推して知るべしだけれど、夢のない昨今、「水深39メートルに魚影あり」「タキタロウは間違いなくいると思う」との報告をおおいに信じたい。
ちなみに8年前、ことの成り行きで隊長として登場したこのDVD、何故だか割れている。
どなたか……
Posted by zamma at 09:28│Comments(0)
│フライ親爺のつぶやき